本文へスキップ

株式会社小山金物は より良い住環境を目指して、社会と皆様に寄り添える会社です。

TEL. 053-441-4471

〒432-8052 静岡県浜松市南区東若林町67-1

製品紹介PRODUCTS

自社成型屋根材

「KKルーフ角ハゼ500型」


対応板厚 0.60o〜0.80o
働き幅500mmで中型から大型の建物まで広く使用可能です。
シーマーを使用する事で施工を楽に、工期短縮が図れ、トータルコストに優れています。

「KKルーフデッキ88型」


対応板厚 0.50o〜0.80o
働き幅600mmのボルト式の折版で、広く普及しているタイプです。
ガレージや納屋等の小型物件から、工場や倉庫などの中型物件まで、フレキシブルに対応します。

「KKかん合たて平333」


対応板厚 0.35o〜0.40o
吊子と一体式になっているので直接、躯体に取り付けられ、上から踏み込むだけの嵌合構造なのでスピーディな施工が可能です。

「KKたて平葺き」


対応板厚 0.35o〜0.40o
完全な巻ハゼ工法なので、防水性に優れています。
シンプルでシャープな縦ラインが特徴です。

「KK真木瓦棒」


対応板厚 0.35o〜0.40o

働き幅が垂木のピッチと同じ455mm(1尺5寸)で、昔から使われていて信頼性の高い
オーソドックスな製品です。

「KKニュー段葺ルーフU型」


対応板厚 0.35o〜0.40o
25/100勾配から垂直までに対応し、外壁にも利用可能です。
専用の伸縮自在ジョイントで繋いで葺き、カラーベスト等既設屋根のカバー工法にも対応します。
フラット形状も選べます。

「KK2段横葺ルーフ」


対応板厚 0.35o〜0.40o
働き幅300mmと経済性に優れ、水平ラインが強調された安定感のあるデザインで、母屋屋根から
軒先屋根や庇まで使用可能です。
一文字葺き風の加工も可能です。

「KKアポロルーフ」


対応板厚 0.35o〜0.40o
どんなデザインの建物にも向くシンプルなスタイル。
施工は極めて簡単で、専用の伸縮自在ジョイントで繋ぐ事も出来ます。

「KK成型鉄板小波(丸波)」


対応板厚 0.27o〜0.50o
昔から使われている安定的なデザインの商品です。
長尺にする事でより安心安全なものになります。外壁にも対応します。

「KK成型スレート小波」


対応板厚 0.40o〜0.60o
小波よりも大きな波なので、倉庫や工場の面積の多い建物に合います。
既設のスレート小波の補修や改修にも使えます。

「KKスーパールーフ66型」


対応板厚 0.40o〜0.60o
三晃式瓦棒のカバー工法に最適化しており、ボルトレス工法により施工性、経済性も追求した
画期的な製品です。

その他外注対応品

「ルーフ150型」


「ルーフ66型」


「カバールーフ エコなみ」


「角ハゼ300型」


「成型スレート大波・小波」




バナースペース

株式会社小山金物

〒432-8052
静岡県浜松市南区東若林町67-1

TEL 053-441-4471
FAX 053-442-1537